東京大学で留年しました。

暇なのでブログを始めました。

 

まあ飽き性なので続くかどうか見ものですが。

 

特定されない程度に自己紹介をします。

・理系

ドイツ語で大学受験をしました。

マッチングアプリで外国人の女の子と話すのが趣味。

 

どうせ誰も見てないと思うので適当にやりたいように書きます。

2021年度の目標でも立ててみようかなと思います。

3つの目標に絞ります。

 

①進級する。(留年しない)

 一年後達成したかは報告します。

 

②バイトを続ける。(バイトをクビにならない。かつ辞めない。)

 バイトを一年以上続けたことがないです。今のバイトは天職だと思うので、卒業までやりたい。

 

③中国人の女の子と仲良くなりたい。

 最近知り合ったと中国人の女の子のことが気になっているので、中国語が話せるようになりたいなと思いました。

 実はこれがメインです。このブログもこれについて書いていこうかなと思います。

 調べてみたら中国語における検定試験はHSKというようで、それの最上級の6級を目指そうと思います。ネットで調べると半年で取れるとか4年かかるとか色々出てきますが、まあ1年で頑張ってみようと思います。

 現在の私の中国語能力ですが、你好とウォーアイニー(漢字がわからん)と麻雀用語しか知りません。

 それとHSKは中国語をビジネスで使う人とかがとるようですが、自分は中国人の女の子と喋りたいだけです。それなのになぜHSKを受けるかというと、言語学習は目標設定が具体的であればあるほどいいと思っているので、試験というわかりやすい目標を設定したということです。

 

今回はこの辺で終わります。最初の投稿が長すぎるのも良くないよね。次回は、HSK6級合格に向けた戦略でも考えます。